お花屋さんを守る妖精

花屋さんには、一軒(いっけん)にひとり、かならず
お店を守(まも)る、花の妖精が住んでいる。
そんな話を、あなたは聞いたことがありますか?



その花屋にも妖精が住んでいました。
いつも、きれいにそうじが、してあり
季節(きせつ)の花をあふれんばかりに
かざった、住宅街(じゅうたくがい)の
まんなかにある、ちいさな花屋でした。

花屋を開(ひら)いているのは、少女のころから
花屋を持つのが夢だった、笑顔(えがお)のステキな
げんきな女(ひと)です。
でも自分の花屋に妖精がすんでいるなんてことは
おもってもみないひとでした。

小さな花屋は、いつもこぎれいで
たくさんの花や苗であふれているので
だれかしら、お客さんがおとずれていました。
小さな花屋の妖精はけっこう、この店が
気にいっていて、毎日いろいろな人と
あえるのを、楽しんでいました。


その日の午後(ごご)も店の前に、植(う)えてある
オリーブのはっぱにすわって気持ちよくゆられていました。

すると、自分をじっと、見つめる人間(にんげん)の
気配(けはい)にきがついたのでそちらをながめると
ひとりの、おじいさんが目をまんまるにして
自分をみつめているではありませんか!
妖精はたいして、あわてもせずに
鈴(すず)がころがるような、こえで
おじいさんに、話しかけます。
「オジイサンハ、ワタシガミエルノ?」
「こりゃあ、どうしたやろか?ちいさな人間が
みえるだけで、びっくりしとったが
わしに、はなしかけとる!!!」
「オジイサンハ、トキドキ、ハナヲカイニキテルネ」
さらに妖精が、おじいさんに話しかけるので
もう、おじいさんの目は、まんまるから
点(てん)になってしまいました。
「おまえは、えらい小さいが、だれね?
なんでわしに見えるんじゃ?」
妖精はコロコロとこたえます。
「ワタシハ、ハナノヨウセイ。
サミシイ、ニンゲンニミエルトキモアルノ」
「なんじゃ、わしはさみしくなんか、ないぞ!」
おじいさんは、むきになります。
「おまけに妖精だと?こびとじゃないとね?」
「オジイサン、サミシイノ、ワタシハシッテルノ」
そう・・・このおじいさんは、一人ぐらしで
遠(とお)くに、すんでいる娘(むすめ)の
誕生日や、
結婚記念日(けっこんきねんび)に
この花屋から、お花を、贈(おく)っていたのです。
妖精は、ぜんぶしっていました。おくさんを
三年前に亡(な)くしてから、おじいさんが
さみしいしい思いをしていることも、とおくに
すんでいる、孫(まご)たちに、とてもあいたがって
いることも、おじいさんが話さなくたって
わかっていました。だって妖精ですもの。
「オジイサン、オハナニ、テガミヲ、ツケナイデショウ」
「手紙(てがみ)なんて、書いたことがないけん
なんてかいたらいいか、わからん!」
おじいさんは、妖精にはじめて、あったのに
いつのまにか、すなおに話しをしています。
道をとおる人たちには妖精の姿(すがた)が
みえないので、ちょっとボケたおじいさんが
ブツブツ言っているように、みえるかもしれません。
でも、おじいさんは、かまわず妖精と
話をつづけました。やっぱりおじいさんは
さみしかったのです。二年まえには
仕事(しごと)もやめ、家にはだれもいないので
何もすることが、なかったのです。
庭(にわ)に植(う)えた花のせわをするのが
一番のたのしみで、小さな花屋でも苗(なえ)を
買(か)い、店主(てんしゅ)に花の相談(そうだん)
をして、長い時間(じかん)この小さな花屋で
すごすこともありました。
花は、せわをすれば、ちゃんと花を
咲(さ)かすので、かわいくもあったのです。
「オジイサン、ムスメニ、サミシイ
ッテ、テガミカイタラ?」
「わしは、男だ!さみしいなんて書けんぞ。」
「オトコデモ、オンナデモ、サミシイトキハ
ダレデモ、サミシイノニ、オジイサン、ヘン」
妖精は、コロコロ笑(わら)います。
おじいさんも妖精あいてに、意地をはっている自分
が、おかしく思えてきて、いっしょににクスクス
わらってしまいました。
「オジイサンノ、ワラッタカオ、ワタシスキダワ」
おじいさんはドキッとしました。
おくさんが、いなくなってから、だれかにスキ
だなんていわれたことが、なかったので
まるで、孫(まご)に、いわれたかのように
感激(かんげき)してしまい、自然になみだが
ながれました。じぶんは、なんてガンコ
だったんだろう?孫(まご)にあいたいと
なぜ、娘(むすめ)に、いえなかったんだろう?
「そうやね、むすめに、さみしいと
書いてみろうかね・・・」
「ソウ、ソウ、ニンゲンハ、スナオガ、イチバンネ」
「は、は、は、にんげんくさい妖精やね。」

おじいさんは早速(さっそく)店にはいり
店主(てんしゅ)にむすめの住所(じゅうしょ)を
告(つ)げ、思いをこめた、手紙(てがみ)
といっしょに花をおくったのです。 
「ありがとな!あんたのおかげで、娘(むすめ)
に手紙(てがみ)が、だせたなあ。」
「ドウイタシマシテ」
おじいさんは、オリーブの枝(えだ)で
ゆられている妖精にお礼(れい)を言うと
満足(まんぞく)そうに、かえっていきました。




一週間(いっしゅうかん)ほど、たってまた
おじいさんが、小さな花屋に、たちよりました。
でも、ひとりでは、ありません、小学生らしき
かわいらしい、女の子をふたりつれていました。
おじいさんは、少女たちに、それぞれ
小さな花束(はなたば)をかってあげ
かえりに、オリーブの枝(えだ)の前で
妖精のすがたを、さがしましたが、
みつかりません。
二人の孫(まご)は、おじいさんが、あまりに
きょろきょろしているので、ふしぎに思いました。
「おじいちゃん、どうしたの?」
「ともだちの、妖精をさがしたけどなあ・・
もう、じいちゃんには、みえんごたあ。」
「えー、おじいちゃん、妖精のおともだちが
いるの?すごーい!わたしたち、あってみたーい!」
「妖精はなあ、さみしい人にしか、みえんらしいけん
おまえたちには、みえんし、もう、じいちゃんにも
みえんみたいやなあ・・・」
「そうなの?じゃあ、おじいちゃんは
ずっと、さみしかったの?」
「そうやねー、いまは、お前たちが、おるけん
さみしくないもんなあ。」
「おじいさんは、孫娘(まごむすめ)の手を
両手(りょうて)に、つないで
たのしそうに、三人でかえっていきました。




おじいさんには、もうみえなかったけれど
妖精は、いつものオリーブの木
ゆられていました。
そして、ぜんぶ知っていました。
「オジイサン、ヨカッタネ。モウズット
ワタシノ、スガタハ、ミエナイワ」
そう、つぶやくと、うれしそうに
ゆられつづけていました。



小さな花屋には、妖精がすんでいます。
しあわせな人には、みえないけれど
さみしい人にはみえる、こころやさしい
妖精です。


フォレストのホ−ムページも見てね。       

 http://www.e-878.ne.jp/

ハニカミヤの妖精(初恋草{はつこいそう})

わたしの花をしっていますか?
きっと、しらない人が
おおいと思(おも)うわ!
だって、わたし、はずかしいから。
めだたないように
あのひとに、きらわれないように
ちいさく、儚(はかな)く、さいてるから。
はじめて、すきになった
あのひとを、おもって
ひそやかにさいているから。
妖精の魔法(まほう)で
かなう恋(こい)ならいいけど
「初恋(はつこい)」に魔法(まほう)は
ききやしないのよね。
 
あなたが、もし
わたしの花をしっているなら
わたしとおなじ、ハニカミヤさんね。
ちいさな、ちいさな、心臓(ハート)をもっているから
おもいを告(つ)げる勇気(ゆうき)も、なくて
とおくから、みているだけネ。
初恋草(はつこいそう)の花はネ、
そんなハニカミヤさんの
おもいが、あつまって
さいた花なの。
とても、ちいさくて
さりげなくて・・・
でも、花びらはハートの形(かたち)
言葉(ことば)には、できないけれど
みつけてほしい
わたしの、おもいを!!!
そんな、花なの・・・・・


フォレストのホ−ムページも見てね。       

 http://www.e-878.ne.jp/

ハロウィーンの妖精(かぼちゃ)

パンプキンポンプキン

俺(おれ)は、かぼちゃ頭(あたま)の
ジャック様(さま)さ!

ハロウィーンには人気者(にんきもの)!
みんなが、おれさまを欲(ほ)しがるのさ!

黄色(きいろ)の、かぼちゃ
緑(みどり)の、かぼちゃ
とってもカタイかぼちゃ頭(あたま)。


だけど
妖精のジャックさまが
魔法(まほう)を、かけりゃ
パンプキンポンプキン
あっと言う間に
パンプキンパイ!!
あまーーい、あまーーい
お菓子(かし)にかわる。
人間(にんげん)だって料理(りょうり)しだい。
カタイ素材(そざい)も
あまくなるのさ!
調味料(ちょうみりょう)と腕(うで)しだいでね。
パンプキン!ポンプキン!
魔法(まほう)のことばさ。
おぼえておくといいよ。


パンプキン!ポンプキン!
パンプキンスープ?
パンプキン!ポンプキン!
パンプキンサラダ?

10月(がつ)にはわすれないで、
かぼちゃ頭(あたま)のジャック様(さま)をさ!! 


フォレストのホ−ムページも見てね。       

 http://www.e-878.ne.jp/

マロンフェアリー(栗の木)

クリ
クリ
ぼくは、クリの木(き)だよ!
さわるとケガするよ!
イタイ、イタイ、とげがあるのさ!
とても、小(ちい)さなクリの子たちが
まだまだ、
たべられて、しまわないよう
守(まも)っているのさ。
ゆっくり、大(おお)きくなるんだよ。
じっくり、おいしくなるんだよ。
たっぷり、ねむっておくんだよ。
大人(おとな)になって
実(み)がはじけ
兄弟(きょうだい)バラバラになったあと
ふみつけられるのか、
食(た)べられてしまうのか、
それとも
地面(じめん)にしっかり根(ね)をはって、
おおきなクリの木になるのかは、
クリのこどもたちの
運(うん)と、努力(どりょく)しだい。
(運だって、自分でよびよせるものさ!)
でも、いまは
ぼくが、このおおきな木(き)と
とげだらけの、ゆりかごで
まもってあげる。
いつか必(かなら)ずやってくる
その日のために
{ゆっくりおやすみ}


フォレストのホ−ムページも見てね。       

 http://www.e-878.ne.jp/

こどもたちの笑顔が好きな妖精(朝顔{あさがお})

アサガオの妖精のまわりは
いつも子供(こども)たちの笑(わら)い声で
満(み)ちあふれています。
夏休(なつやす)みには
こどもたちがアサガオの花を
育(そだ)てるからです。
朝はやくバタバタおきだしてきて
「あー、さいてる!さいてる!」
と、うれしそうに
おかあさんに話す子がいれば
じっとみつめたまま
ニコニコしてる子もいます。
どの子も自分(じぶん)のアサガオの花が
さくのが、うれしくてたまらないのです。
こどもたちは、毎朝(まいあさ)
{カ・ン・サ・ツ・ニ・ッ・キ}を、もって
水(みず)やりにきます。
アサガオの妖精は
キャラ、キャラ笑う声(こえ)がききたくて
つぼみを、たくさん育(そだ)てます。
真夏(まなつ)の太陽(たいよう)が
山のあいだから顔(かお)をだすとすぐに
アサガオの花たちは
いっせいに、ひらきます。
そうして
アサガオの妖精は
こどもたちを、まちながら
あついあつい夏(なつ)をすごしました。
ある日の朝(あさ)、
いくらまっても
こどもたちがやってきません。
花たちも水(みず)が、ほしそうです。
昼(ひる)をすぎても、
夕方(ゆうがた)になっても
とうとう、こどもたちはきませんでした。
そうです!!!
9月(がつ)になり新学期(しんがっき)が
はじまったのです。
こどもたちは、また
学校(がっこう)や塾(じゅく)に
いそがしくなり
アサガオのことは、わすれてしまったのです。
その日から、
妖精たちは元気(げんき)をなくし
花はしおれ、葉(は)は落ちて行きました。
あんなに、たのしかった夏の日々(ひび)は
夢(ゆめ)だったのでしょうか?
妖精たちは心(こころ)がしずみ
心といっしょに体(からだ)も
よわっていきます。
関心(かんしん)がなくなると
みむきもしない、
こどもたちの切り替え(きりかえ)のはやさに
素直(すなお)なアサガオたちには
心(こころ)がついてゆけなかったのです。


月日(つきひ)がたち
こどもたちが、ふと思(おも)い出したとき
アサガオの笑顔(えがお)があったところには、
もう、なにもありませんでした。

フォレストのホ−ムページも見てね。       

 http://www.e-878.ne.jp/

時間を知らせる妖精(時間草{トケイソウ})

「朝(あさ)ですよー!!
みんな、おきる時間(ジカン)ですよー!!!」

太陽(タイヨウ)が山のあいだから、
かおを、のぞかせるとトケイソウの妖精たちは
いっせいに夜明(ヨアケ)をつげに
森の、なかまたちの上をとびまわります。
 妖精たちは次々(ツギツギ)におきだして
せのびをするもの、あくびをのみこむもの、
朝つゆで、プルプルッと顔(カオ)をあらうもの・・・
と、さまざまに朝の、すがすがしい時間をすごします。
 そして、みな朝のきまりごとのように、トケイソウ
花をみて、時間をたしかめたあと、ようやく朝の
食事(ショクジ)をとりにとびたって行きます。
 なかまたちが、うごき出したのを、たしかめると
トケイソウの妖精たちは、ほっとひといき
つけるのです。
 そのあとも、一日中(イチニチジュウ)・・・
10じには、<おやつ>のじかんのおしらせ・
12じには、<おひる>のおしらせ・
3じには、また<おやつ>のじかん・
6じには、<ゆうしょく>・
そして8じには、<おやすみなさい>のおしらせ・
それから、個別(コベツ)に、おしらせじかんの
予約(ヨヤク)うけつけなど、やすむじかんもなく
おしごとを、かたずけていきます。
 トケイソウの妖精たちは、とてもまじめなので、
約束(ヤクソク)のじかんを、わすれたことは
一度(イチド)もありません。いつもそのために
<キソクタダシイセイカツ>をこころがけて、
うっかり、ねぼうなんてことのないように
気(き)をつけています。
 でもそれが、つらいとか大変(タイヘン)だとか
おもったことはないのです。なぜって、
なかまたちから、たよりにされているのですもの!
がんばりがいが、あるってものです。
 トケイソウの妖精たちは、みんながいつでも
時間をたしかめられるように、森(モリ)の
あちこちに、トケイソウを育(ソダ)て
時計台(トケイダイ)をつくっています。
 この時計台(トケイダイ)があるおかげで、
妖精たちは迷子(まいご)にならず、家(イエ)に
帰(カエ)ることができるし、あそびすぎて
おそくなっても、時間がわかるので安心(アンシン)です。
 いそがしすぎて、トケイソウの妖精たちは、
あそぶひまもないけれど、<おしごとだいすき>なので
へっちゃらみたいですね。
 今日(キョウ)も、いちにちトケイソウの声(コエ)が、
さわやかにヒビキます。
「みんなあー!じかんですよおー!!!」


フォレスト
のホ−ムページも見てね。       

 http://www.e-878.ne.jp/

星(ほし)になりたかった妖精{ブルースター}

chita72005-06-23

6ガツの花嫁(はなよめ)・ジューンブライド・の
ブーケにもよくつかわれる花(ハナ)、ブルースター
青色(アオイロ)とミルクいろを、まぜあわせて
できたような、あのうすい水色(ミズイロ)は
ほかの花の妖精たちには、まねのできない色(イロ)を
だしています。



ブルースターの妖精は、ずっとながいあいだ
夜空(ヨゾラ)の☆(ホシ)にあこがれてきました。
まっくらな空(ソラ)のうえでピカピカ、キラキラ
宝石(ホウセキ)のようにひかる☆(ホシ)たちは
とても、ほこらしげに見(み)えます。
「空まで、とんでいって☆(ホシ)になりたい。」
ブルースターの妖精が、いくらそう思(オモ)っても
妖精の羽(ハネ)では空までとべるはずもありません。
それでも、毎日(マイニチ)毎日、よるになると
あきもせずに、じっと☆(ホシ)をみあげる
妖精のすがたが、ありました。
「かみさま、おねがいです。わたしを☆にしてください。」
ブルースターの妖精のねがい(ネガイ)は
いつもひとつだけです。陽気(ヨウキ)な、ほかの妖精たちが
あそび、たわむれる中でも、ひっそりと神様(カミサマ)に
りょうてをあわせて、いるのでした。



ある日のあさのことです。
ねがいつかれて、ねむってしまった妖精が、めをさますと
ブルースターの花びらのかたちが
☆になっているではありませんか!!!
「なんて、すばらしいの!神様(カミサマ)がわたしの願いを
かなえてくれたわ!空の☆には、なれないけれど、お花の☆に
なれたのね!!!」
ブルースターの妖精のむねは、よろこびではちきれそうでした。



それからのブルースターの妖精は、花のかたちが
きれいな☆がたになるように、きれいな水色(ミズイロ)に
なるように、ひとつ、ひとつの花に気(き)をくばって
さかせています。だいすきな☆に、すこしでも近(ちか)ずけるように
大切(たいせつ)に、大切にそだてています。
そのすがたは、とてもほこらしげなのでした。


夢(ゆめ)は、思(おも)い、つずけることで
きっと、かなうものなのですね。


フォレストのホ−ムページも見てね。       

 http://www.e-878.ne.jp/